幼保連携型認定こども園 川島保育園

幼保連携型認定こども園 川島保育園お問い合わせ
こども園になりました。

保育の様子

[第47回]入園式
4月1日(土)新年度スタート!
今日は入園式です。新しいお友達が元気いっぱいに登園してくれました。
お名前を呼ばれると、少し恥ずかしそうに「ハイ!」とお返事。小さいクラスのお友達もお家の人と一緒にお返事できました。

みんなで歌をうたったり、手遊びをしたり、パネルシアターをみたり・・・ドキドキワクワクの1日だったと思います。
これからたくさんの事を経験し、楽しい思い出いっぱいの保育園生活になりますように!

今年度はフレッシュな2名の保育士も加わりました。「明るく 元気に のびのびと」とモットーに、今年度も元気にスタートして参ります。どうぞよろしくお願いいたします。
2017-04-01
ひなまつりお楽しみ会♪
2月22日(水)ひなまつりお楽しみ会♪
今年度さいごの発表会には、たくさんのお客様が発表をみにきてくださいました。
子ども達は少し緊張気味でしたが、舞台の上では自信をもって楽器を演奏したり、口を大きく開けて歌をうたったり、ひとまわり成長した子ども達の姿がみられ、お客様からも「感動しました!」「上手でびっくりしました!」等とたくさんのお褒めの言葉をいただきました。
二部の《ゆかいなコンサート》も大盛り上がり♪とても楽しかったですね!今日は素敵な思い出ができたのでは・・・と思います。

また、今日は川島保育園の創立記念日でもありました。地域の皆様に支えられ46年。これからも「明るく 元気に のびのびと」をモットーに、地域に根付き、地域に必要とされそして愛される保育園となるよう努力してまいります。今後ともお力添えいただければ幸いです。よろしくお願い致します。
2017-02-22
豆まき集会
2月3日、今日は節分。豆まき集会をしました。
自分で作った鬼のお面をもってホールに集合。
節分のお話を聞いた後に、先生たちの劇、その後に「鬼は外、福は内」みんなで豆まきをしました。
迫力のある鬼さんに泣いてしまう小さいお友だちもいましたが、ホールには子どもたちの歓声と豆がとびかっていました。
心の中の鬼さんも退治できたかな…。
鬼のお面は持ち帰りますので、お家でも使ってください。
2017-02-03
保育参観
今年度2回目の保育参観。天候にも恵まれ、お家の方々がたくさん保育園にきてくれました。
青空のもと園庭で集会を行った後、各クラスに分かれ、日課活動をみたり、一緒に制作をしたりと約1時間お付き合いいただきました。

その後、ホールで講演会。「今を生きるって素晴らしい~つながる命をみつめて~」というテーマで、歓喜院のご住職である髙嶋祐信様にお話をいただきました。
とても心に響くお話で、涙をうかべながら聞いていた方もいました。
表紙の計算式は、悲しい時は「シクシク」(4×9)、嬉しい時は「ワハハ」〈8×8〉、36+64=100。人生はこんな風にできているんだということのようです。悲しいことがあっても、嬉しいことがまってると思えば、頑張る気力がわいてきますね!
素晴らしいお話をありがとうございました。
2017-01-25
「郵便でーす」
お正月といえば年賀状。園では郵便やさんごっこを楽しんでいます。
好きなお友達にハガキを書いたらポストに投函。すると郵便やさんが回収に来て、スタンプを押し配達してくれます。
異年齢の交流もみられ、子ども達は楽しそうに郵便やさんごっこを楽しんでいます。

お手紙を誰に書いたか、誰から届いたのか等、ぜひお家で聞いてみてください。
2017-01-13
鏡開き!
今日は1月11日。お正月にお供えし、神様のパワーが宿った鏡餅を下げる「鏡開き」を行う日です。
どうしてお供えしたお餅を開いて食べるのか等、鏡開きの絵本をみたりお話をしたあと、まずは先生がお手本です。木づちを使ってお餅をトントン!そのあとに子どもたちがトントントン!
お餅は固くてヒビはなかなか入りません。「よいしょ!」と掛け声をかけながら、みんなで交替しながら、お餅に木づちを当てていました。

おやつの時間、今年一年の無病息災を願いながら、おしるこをいただきました。とても甘くて美味しかったですね。
2017-01-11
伝統あそびや行事を大切に!-1
冬休みの間に家族や親戚の方々とたくさんふれあい、伝統的なあそびを経験した子どもも多いようです。
園でもお正月あそびをしています。あそびを通して、友だちとイメージを共有する楽しさを味わえるようにしていきたいと思います。

今週から、登園~集会までの時間を利用して、たけ組さんのおじいちゃん達にコマ回しの指導をお願いしています。子ども達はなかなか上手くできなくても、教えてもらいながら一生懸命に取り組んでいます。
朝の貴重なお時間を子どもたちにおつき合いいただきありがとうございます。
引き続き来週も何卒よろしくお願いいたします。
2017-01-06
伝統あそびや行事を大切に!-2
また今日は、無病息災を願って七草がゆを食べました。
この時期ならではの生活に密着した行事や活動を通し、なぜこの日に行うのか、意味や由来を伝えながら、日本の伝統的な行事や風習を子どもたちにつなげていきたいと思います。

今年も季節の行事を大切にした保育をしていきます。ご家庭でも折にふれ伝えていただければ幸いです。
2017-01-06
新年はじめての非難訓練!
明けましておめでとうございます。
冬休みを終え、元気よく登園し、どんなお休みを過ごしたのか嬉しそうに話す子どもたち。とても賑やかな雰囲気で3学期はスタートしました。
3学期は1年の締めくくりです。1つお兄さん・お姉さんのクラスにスムーズに進級できるよう、1日1日を大切に過ごしていきたいと思います。本年もどうぞよろしくお願い致します。

1月5日(木)消防署の方々にご協力いただき、総合避難訓練を実施しました。
ホールで防火防災関連のDVDをみてから、実際に煙の中を避難する訓練を3歳児以上が行いました。
白い煙で視界がさえぎられた教室をみると怖がる子どももいましたが、真剣に取り組む姿勢がみられ、子どもなりに訓練の大切さを感じていたのではと思います。

この1年も災害にあうことなく、無事故で過ごせますように!
2017-01-05
お餅つき!
12月27日(火)
たけ組さんのおじいちゃん・おばあちゃん達にお手伝いいただき
ホールでお餅つきをしました。
重い大きなキネで「よいしょ!」「よいしょ!」「美味しいお餅になぁ~れ」

みんな頑張ったので、固いもち米があっという間に柔らかいお餅になりました。
つきたてのお餅は、とても美味しかったですね!

年末のお忙し中、お手伝いいただきありがとうございました。
2016-12-27
クリスマスお楽しみ会♪-1
12月21日(水)待ちに待ったクリスマス会♪
たくさんのお客様を前に、子ども達は緊張気味でしたが
自信をもって堂々と、そして楽しそうに歌や劇を発表することができ
お客様からたくさんのお褒めの言葉をいただきました。
子ども達も発表後にはとても満足気な表情で、達成感を感じていたのではと思います。

第二部のサンタクロースの登場、たけ組のお母さま方の発表にはサプライズゲストの登場もあり、子ども達は大興奮!
目をキラキラ輝かせる子ども達、と~っても嬉しそうでした。
お忙しい中、出席してくださいました保護者の皆様、そしてスペシャルな発表をしてくださいましたたけ組のお母さま方、本当にありがとうございました!!
2016-12-21
クリスマスお楽しみ会♪-2
2016-12-21
オータムコンサート♪
11月29日(火)楽しみにしていたオータムコンサート♪
ハーモニーファクトリーの皆さんをお招きし、子育て支援のお友達も一緒にホールに集合。
オープニング♪アカペラの素晴らしい歌声に、会場はシーンと静まり、その後は秋の歌やアニメソング等、みんなの知っている曲で大盛り上がり!
輪唱コーナーでは『ほたるこい』のお手本を聞き、職員が『静かな湖畔』を、たけ組さんが『かえるのうた』を歌いました。
たけ組さんは、みんなの前に出て少し緊張ぎみでしたが、大成功に終わり満足気でした。
2016-11-29
お店屋さんごっこ
11月17日(木)とても良いお天気に恵まれ、園庭でお店屋さんごっこをしました。
お菓子屋さん、洋服屋さん、クジ屋さん、自動販売機などなど…
様々なお店に、かわいい店員さんとお客さんでいっぱいです。
「いらっしゃいませ~!」「焼きたてのパンいかがですか~」
「これください」「10円です」「ありがとうございました」と、
ごっこ遊びを楽しむ元気な声が響いていました。
各クラスで何屋さんにしようかな?と話合い、商品づくり、お店の準備や片づけも行いました。

日頃からお子さまと一緒にお買い物をし、何をどのお店で売っているのか、体験を通して知り、
この機会を活かし、興味をふくらませていってほしいと思います。
2016-11-17
おいも堀り
10月27日(木)待ちに待ったおいも堀り
素晴らしい秋晴れに恵まれ、元気よく畑へ出発。
ご近所のお年寄りの方々にお手伝いいただき
チビいもさん、デブいもさん、た~くさん!
袋いっぱい抱えきれないほど収穫し、大喜びの子ども達。
うめ組さん・たけ組さんは「よいしょ!よいしょ!」と
たくさんのサツマイモが入った重い袋を園まで運びました。

園庭に戻って、お年寄りの方々とのふれあい遊びもたくさんしました。
笑顔いっぱいの楽しい秋の行事でした。
2016-10-27
運動会!!
10月2日(日)待ちに待った運動会!
元気いっぱい 笑顔いっぱいで みんな一生懸命がんばりました。
この大舞台を経験し、自信をつけ、一回り大きくなった子ども達。
これからも応援をよろしくお願い致します。
2016-10-02
祖父母参観
9月2日(金) みんなが楽しみにしていた祖父母参観!
お天気にも恵まれ、すがすがしい秋空のもと、大好きなおじいちゃん・おばあちゃん達に保育園に来ていただきました。
体操や歌、練習途中の鼓笛をみていただいたり、一緒に遊んだり、笑顔いっぱいのひとときでした。

保育参観のあとには、筑西警察署の方をお招きし「交通事故防止」と「振り込め詐欺対策」についてのお話を聞きました。お役立てていただければ幸いです。
2016-09-02
お祭りごっこ&縁日ごっこ
8月10日(水)待ちに待った お祭りごっこ&縁日ごっこ!!

たけ組さんとうめ組さんはお父さん達に手伝ってもらい、大きな樽みこしと共同製作のクラスみこしを交替でかつぎながら、園の周りを元気に「ワッショイ!ワッショイ!」。
地域の方にもたくさん応援していただきました。

つぼみ組さんは山車にのり、もも組さんはクラスみこしを力をあわせてかつぎました。

お祭りごっこの後は〈縁日ごっこ〉。園庭にたくさんお店が並び、子ども達はワクワク!
「かき氷もう一回たべた~い」「焼きそば、美味しかった!」
「クジ 大当たりしたぁ!!」「ヨーヨー2個つれたよ」等々、子ども達は大盛り上がり!
夏の一夜を存分に楽しみ、満足気な笑顔がたくさんみられました。
2016-08-10
卒園生の集い
7月27日(水)の夕方、今年3月に川島保育園を卒園した1年生が遊びにきてくれました。
先生方と一緒にカレー作りに挑戦したり、チームに分かれてゲームをしたり…。
久しぶりに会ったお友達との話もはずみ、とても楽しそうでした。
2016-07-27
音楽教室~第2回目~
7月26日(火)今年2回目の音楽教室♪
1回目の指導日には緊張していた子ども達も、今日はみんなニッコリ!
土屋先生が部屋に入ってくると、なぜか足がグー、背中がピン!といい姿勢になります。
たけ組さんは鼓笛を中心に、うめ組さん・もも組さんはメロディオンや歌、つぼみ組さんは歌や手遊び歌などをご指導いただきました。
2016-07-26
お誕生会(7月生まれ)
7月13日(水) 月に一度の楽しい誕生会です。
7月生まれのお友達は舞台に集まれ~!ぜんぶで11人!

「お名前は?」「いくつになりましたか?」
「大きくなったら何になりたいですか?」と一人ひとりに質問し、みんなでお誕生日のお歌をうたってお祝いします。

「かき氷屋さんになりたいです!」「アイス屋さんになりたいです!」・・・季節感たっぷりの夢や
「保育士さんになりたいです!」「薬剤師さんになりたいです!」と頼もしい夢など・・・
夢を大きくふくらませながら、元気に育ってくださいね!
2016-07-13
七夕の集い
7月6日(水)少し肌寒い気候でしたが、健康大学・川島学級の方々がたくさん来てくださいました。
明日は七夕!大きな笹竹にみんなで作った色々な笹飾りや、願い事を書いた短冊を飾りました。

その後、ホールに集まって七夕☆集会!!

まずは先生がブラックパネルシアターで彦星と織姫の物語のお話を。それから各クラス発表です。
たけさんの合奏からはじまり、つぼみさん、ももさん、うめさん、最後にもう一度たけさんが登場しお歌で締めくくり。
みんな上手に発表できたので、たくさんの拍手をいただきました。

そしてお忙しい中、集まっていただきました健康大学生ひとり一人にプレゼントを! 
たけさんが赤・紫・紺・黄緑…などなど自分で色を選んで染めたエコバックです。お買い物などに使って頂けましたら幸いです。

その後、健康大学生と一緒に給食をいただきました。
今日は七夕にちなんで、七夕そうめんや星形キャロット等、見た目がとても楽しい献立でした。

健康大学生の皆様、子ども達と一緒に楽しいひとときを過ごしていただきありがとうございました。
2016-07-06
プール開き!
7月4日(月)ギラギラ太陽が照りつける園庭で、プール開きをしました。

子ども達は水着に着替えプールサイドに集合。
きれいにリニューアルされたプールに水が入り大興奮。
みんなで安全祈願をしてから、たけ組さんが水鉄砲でくすだまを割りました。
その後、小さいクラスから順番にプールに入り、ほんの短い時間でしたが水と触れ合いました。
これからのプール遊びが楽しみですね!
2016-07-04
<親子のつどい>木工ランド
6月25日(土)今年度はじめての家庭教育学級にて
親子木工ランドを行いました。

竹内工務店さんにご指導いただき、木のぬくもりを感じながら
親子で仲良く、金づちトントントン・・・
少しずつ形になってくると目をキラキラ輝かせ、親子で協力しながら
世界にひとつだけの イス 踏み台 プランター が完成しました。
いつまでも大切に使いましょうね!
2016-06-25
トウモロコシが届きました!
6月23日(木)トウモロコシがたくさん保育園に届きました。
給食の先生だけでは間に合わないかも・・・
うめ組さん・たけ組さんに皮むきを手伝ってもらうことにしました。

「外側から1枚ずつ、やさしくむきましょう!」
でも皮は予想以上にしっかりしているので、なかなか上手にむけません。
固い皮と奮闘しながらむいていきます。黄色い部分がみえてきたら、あと少しです。

たけ組さんは、黄色い部分が半分くらいのところで皮をむくのを中断し、今度はクレヨンを用意! 次はトウモロコシの写生です。
「粒はどのように並んでいるかな」「ヒゲはどんな色かな」
じっくり観察しながら、描いていきます。

葉っぱから描くお友達、黄色い粒々から描くお友達、縦に描いたり、横に描いたり、
みんな真剣に画用紙にむかい、納得いくまで描きました。

様々なトウモロコシの絵が完成したら、皮を最後までむいて、ヒゲをキレイにとって、
むいた皮やひげをビニールに片づけたら終了です。

今日のおやつは、予定を変更して、蒸しトウモロコシ!
甘いトウモロコシをみんな笑顔でほおばりました!ご馳走様でした。

たけ組さんは、7月の園外保育でトウモロコシの収穫にいきます。楽しみですね!
2016-06-23
今日は楽しい誕生会(6月生まれ)
6月15日(水) 今日は月に一回の誕生会!
私服登園、完全給食と楽しみがたくさんある日です。
さらに、もも組さん以上の今月生まれのお友達は、お家の人と一緒の給食体験もあります。

6月生まれのお友達はぜんぶで17人。
誕生月のお友達は舞台に集合!
「大きくなったら何になりたいですか?」と一人ひとりに質問していきます。

「サッカー選手になりたいです!」「アイドルになりたいです!」
みんなの夢、叶えられるといいですね。応援しています。
2016-06-15
このページのトップへ