幼保連携型認定こども園 川島保育園

幼保連携型認定こども園 川島保育園お問い合わせ
こども園になりました。

保育の様子

自分達の標識(うめ)

 交通安全教室で道路の歩き方など教わり、交通ルールに興味を持った子ども達。園の近くにある標識を見に行きました。

 園に帰り園内に貼る標識を作りました。「ここは走ったら危ないよね」「ここは一回止まった方がいいんじゃない?」と自分達で危ない所を考えながら貼りました。

2023-06-15
時計をつくろう!(たけ組)

 6月10日は時の記念日。どんな時計を作りたいか考え材料を用意。のりやボンドなど何を使えば付けられるか、相談しながら進めました。

 出来上がった時計の針を動かし、時計遊びをしました。「朝は7時に起きたよ。」と話しながら針を動かしていました。

2023-06-09
お米がたくさん出来ますように~田んぼ作り~(たけ組)

 小さな入れ物で芽出し。水を取り替えながら「水の中泳いでる」「あっ、小さいのが見えた!」と毎日観察していました。

 次に田んぼの用意。バケツ稲と大きな入れ物で土と水を混ぜました。腕まで真っ黒にしながらまぜまぜ。

 そしてやっと苗植え!「どう植えたらいいの?」「種が寝ちゃう」「ギュッと入れると倒れないよ!」と考えながら植えていました。

2023-05-‐19
いろいろな野菜を植えたよ!(たけ組)

 夏の収穫に向けて苗を植えました。たけ組はパプリカ、トマト、枝豆、インゲン、さつまいもといろいろな野菜の苗を植えました

 植えた所に手づくりの看板も作りました。

 4月に植えたじゃがいもも大きくなり、花が咲き始めました。生長のはやさにびっくり!

2023-05-17
とうもろこし はやく出来ないかな~(うめ)

 畑に着くとじゃがいもの花やそら豆など他のクラスが植えた野菜を観察。小さな実を見つけると「赤ちゃんがいた!」と喜んでいました。

 とうもろこしの苗植えでは細い苗を折らないようそっとそっと持っていました。自然と歩き方もゆっくりに。

 優しく植えた後苗に水をあげました。

2023-05-12
子どもの日の集い

 それぞれのクラスでこいのぼりにちなんだ遊びをしました。園のこいのぼりが泳ぐ中、元気な声が響いていました。

 こいのぼりくぐりでは大きいこいのぼりが登場。先が見えなくて少し怖がる子もいましたが、最後にはみんなくぐることができ、笑顔で出てきていました。

 みんなみんな、おおきくなーれ!

2023-05-02
たけのこ観察(うめ組)

 大きなたけのこが登場すると「すごーい」「おもーい」と目を輝かせていた子ども達。

 実物を見ながら写生をしました。「皮は何色かな?」「剥くとどうなるのかな?」「においは・・・」といろいろなことに興味津々!

2023-04-17
春がきたよ!~タンポポを探そう(もも組)

 絵本の中に出てきたタンポポ。みんなで見つけに行くことにしました。

 「たくさん集めてお弁当つくろうよ」「花束つくれるかな」と話しながらお散歩へ。

 タンポポの他にも芝桜やしろつめ草、虫をみつけ「あったよー!」「いた、いた!」とお友達と一緒に観察していました。

2023-04-11
新学期の始まりです!

 新しいお友達も迎え、わくわくどきどきの新学期がスタート!

 ピカピカの名札をつけて、ニコニコ笑顔の子どもたち。

 たのしい思い出をたくさん作ろうね!

2023-04-05
卒園式(たけ組)

今日は第52回 卒園式。あいにくのお天気でしたが、保護者と一緒に登園する子どもたちからは笑顔があふれていました

暖かい拍手の中堂々と入場した卒園生。お家の人に感謝の言葉を伝えました。お別れの言葉では涙する子も・・・

小学校でも楽しい思い出をたくさん作ってくださいね!

お祝いメッセージありがとうございました。

2023-03-23
鬼のお面作り(たけ組)

 「髪の毛もじゃもじゃな鬼をつくりたいんだ」「優しい鬼がいいな」など作りたいものを話しながら材料を並べていました。

 「ボンドつけたけれどとれちゃった」「手にくっついた!大変だ!」と苦労しながら飾りつけした鬼のお面。

 出来上がると早速被って見せてくれました。

2023-02-01
鬼のお面作り(うめ組)

 自分たちで作りたい鬼を考え、材料を用意。「キラキラ付けるんだ」「怖い鬼にしようかな」と材料を見せ合っていました。

 つのや髪の毛をとれないようつけるのは難しく、「ボンド使ったけれど、とれちゃった」「両面テープは?」と友達と相談しながら作っていました。

2023-02-01
あけましておめでとうございます。

 お休み明け、「お年玉もらったよ」「たくさん遊んだんだ!」と笑顔でお話をしていました。

 凧やコマ、羽根つきなど伝承遊びを各クラスで楽しみました。羽子板は初めて見る子も多く「何これ?」「どうやって遊ぶの?」と不思議そう・・・

 夕方には学童さんが作った神社が玄関先に登場。鈴をカランカラン鳴らしお参りしました。

 

2023-01-04
うんとこしょ!どっこいしょ!(つぼみ3組)

 畑で育ったかぶ。とても大きな葉っぱに「これ、なんの葉っぱ?」と興味津々。みんなで収穫してみることにしました。

 引っ張ってもなかなか抜けないかぶでしたが、みんなで協力しながら「うんとこしょ、どっこいしょ」

「ぬけた~!!!」

 園まで「重いなぁ」と言いながら自分たちで運びました。園に到着すると「大きいでしょー」と他の学年の子どもたちに自慢げに見せていました。

2022-12‐15
メリークリスマス!!

3歳以上のクラスはホールで、歌や楽器遊び、ダンスなどそれぞれ発表し合いました。年長組は自分達で考え手品やクイズ、紙芝居、ハンドベル演奏と色々なことに挑戦。

つぼみ組はそれぞれクラスでお楽しみ会。

鈴の音が聞こえるとキョロキョロ。サンタさんが顔を出すと「やったー!来た!」と大喜びの子どもたちでした。

2022-12-22
大きな葉っぱの下には・・・(うめ組)

 大きく生長した大根の葉っぱ。「どこに大根があるの?」とキョロキョロ・・・。

 上に引っ張ると抜けることを話すと「葉っぱを引っ張ると取れちゃう」「どこを持てばいいの?」と葉っぱと格闘していました。

 折れないように抜くため「上に…上に…」と言いながらゆっくりゆっくり引っ張っていました。

2022-12-02
Happy Halloween!!

 朝から園はハロウィンの曲が流れ、玄関では仮装した先生たちがお出迎え。子ども達も早く仮装したいとワクワク! 

 ゲームやダンスなど、各クラスそれぞれのハロウィンを楽しみました。

 「トリック オア トリート!」と言ってもらったクッキーは給食室の手作りクッキー!おやつの時間にいただきました。

2022-10-31
さつまいも掘りをしたよ!

 祖父母参観ということで、おじいちゃんおばあちゃんと一緒にさつまいもを掘りました。

 まずは手で優しく土をどかし、おいもが見えるとシャベルを使って「よいしょ、よいしょ」と言いながら掘っていました。

 小さいお芋でも「かわいい~」と喜んでいた子ども達。でぶいもちゃん、ちびいもちゃん、たくさんとれました。

2022-10-26
スタンプ ぺったん(つぼみ3組)

 ストローやヤクルトの容器を使ってスタンプをしました。「何色がいいかなぁ」「これは何の形になるのかな?」と自分達で選んでぺったん!

 色が混ざらないよう手でパタパタさせながら「乾かさなきゃ」と言う子、重ならないように場所を考えて押す子とそれぞれ・・・。

 運動会当日みんなを見守ってくれていました!

2022-10-24
さつまいものつる運び(たけ組)

 さつまいも掘りに向けて刈ったつるをみんなで運びました。畑につくと「どれ、運ぶの?」「重いから手伝って!」とどんどん運んでくれました。

 あっという間になくなり、「もっとないの?」「落ちているのを集めよう」という声も聞かれました。

 つるがなくなると虫たちが登場!カエルやカナヘビ、バッタなどたくさん出てきてみんなで観察しました。

2022-10-20
県西学習センターに行ってきたよ!(つぼみ3組)

 園外保育で県西学習センターに行ってきました。

 舞台に登って踊っているととんぼも一緒にダンス!みんなの頭に止まったり近くを飛んだり。

 どんぐりや葉を拾ったり、芝生の上で横になったり。たくさんの自然を感じた日でした。

 そして待ちに待ったお弁当の時間!にっこにこで「いただきます!」

2022-10-14
運動会

 朝は雲が出ていて涼しかったですが、みんなの元気な声に太陽も顔を出していいお天気に!

 かけっこやお遊戯を見せてくれた子ども達。寂しくて泣いてしまった場面も見られましたが、閉会式を迎えるころには「できたよ!」「一位だったよ!」と笑顔をたくさん見せてくれました!

2022-10-08
ミニ運動会(つぼみ1.2組)

 ホールでミニ運動会をしました。パパ、ママと一緒に踊ったりかけっこをしたり。玉入れや坂道登りなどいろいろな動きを楽しみました。

バイキンマンが登場すると駆け寄りみんなで「アンパ~ンチ!」。倒れると「やったー!」と喜んでいました。

2022-10-07
初めての花育教室

 お庭に並んだたくさんのお花を見て「どんなお花があるのかな?」「どれにしようかな・・・」とのぞき込み、植えたいお花をじっくりと選んでいました。ぜんぶ同じ種類のお花を選ぶ子もいれば、ぜんぶ違う種類のお花を選ぶ子も…。側に行くと「これはね キンギョソウって言うんだよ」「これ星の形なんだよ」とそっとお花を触りながら教えてくれる子もいました。

 たくさんお花が咲きますように!


2022-09-26
マーブリング(うめ組)

 トレイの水にフロート紙を浮かべ、絵の具をのせると、スーッと走り出し「船みたい」「逃げちゃう」と言っていました。

 紙に模様がつくと「うわぁ、きれーい」「あ、もやもやって」と話しながらお友達と一緒に見ていました。

 その後画用紙を切って目にしたり画用紙に貼ったりし、運動会当日ロボットの旗として飾りました。

2022-09-20
空にとんでけ!

 下駄箱の上にキアゲハの幼虫を見つけると「これ、何になるの?」「あっ、葉っぱ食べている!」とのぞき込んでいました。

 じっとしていた幼虫がさなぎの姿になると「はらぺこあおむしの絵本で見た!」とお友達と話す子も。

 そして無事ちょうちょうになり空へ飛んでいくまでみんなで見守りました。

2022-09-14
みんなのお月様 (もも組)

 お月様の紙芝居[でてこい おつきさま]を読みました。「お月様の好きな食べ物はなんだろう?」と、お友達と一緒に考えて・・・「お団子!」 

 その後、絵の具を塗ったお月様に、うさぎの模様を貼りました。きれいなお月様のできあがり。

 今年の十五夜は9月10日です。きれいなお月様とうさぎさんに会えますように!

2022-09-07
魚つりごっこ!(つぼみ3組)

好きな色の花紙を選んでビニール袋へ。花紙をぎゅっと握るととても小さくなり「まだ入るよ・・・」ともっと詰め込む姿も見られました。

目やうろこをつけるとカラフルな魚が完成!竿を渡すと魚を狙って糸をユラユラ。魚がくっつくと「釣れた!」と竿をゆっくりと動かしながらニコニコ笑顔で見せてくれました。

2022-08-08
おまつりごっこ

おみこしを見ながら「はやく担ぎたい!」と楽しみにしていた子ども達。笛の合図と共に「わっしょい!わっしょい!」と元気いっぱい担ぎました。

おみこしの後は縁日ごっこ!ヨーヨー釣りや輪投げ、的当てなど、園庭にいろいろな出店が!お母さん・お父さんと一緒に目当てのお店にレッツゴー!「これ、当たったよー」と嬉しそうに見せてくれました!

お祭りらしい洋服をきて、大盛り上がりのひとときでした♪

2022-08-06
夏だ!縁日ごっこ!(子育て支援)

魚釣りを楽しみました。真剣に魚を狙って糸を落とし、釣れると嬉しそうに魚を見せてくれました。

その後はうちわ作り。手形がくらげに変身!周りを飾りつけしました。

2022-08-02
このページのトップへ